Vbeam(Vビーム) 皮膚良性血管病変治療用レーザー
ニキビ > 赤いニキビ跡
アザ > 赤あざ(単純性血管腫)・苺状血管腫
しわ・たるみ > 顔の小じわ・目尻の小じわ

保険適応
- 単純性血管腫(ポートワイン血管腫、赤アザ)
- 苺状血管腫(赤アザ)
- 毛細血管拡張症(赤ら顔、酒さ等)
保険適応外
- ニキビ
- 赤いニキビ跡
- 肥厚性瘢痕(盛り上がった傷跡)
- ケロイド(より盛り上がった傷跡)
- 静脈湖
- 尋常性疣贅(イボ)
- 小じわ
- 下肢の静脈瘤
- 老人性血管腫
治療の流れ
- 医師による診察・スタッフによるカウンセリング
- 記録写真撮影
- 眼の保護のためシールドを装着
- 患部へレーザーを照射
- 必要があれば患部への軟膏塗布
- アフターケアの説明
合併症
内出血
レーザー照射により内出血(紫色の跡)が起こることがあります。施術後1〜2週間程で自然に吸収されます。場合により化粧でも隠しきれないこともあります。
腫脹(腫れ)
レーザー照射により一時的に腫脹(腫れ)が起こります。施術後1〜5日間程で自然に消失します。
炎症後色素沈着・色素脱失
レーザー照射により生じる熱で皮膚に軽いヤケドが起きるため、施術後に炎症後色素沈着・色素脱失が起こることがあります。炎症後色素沈着・色素脱失は通常、数ヶ月で消失します。
肥厚性瘢痕
ごくまれにレーザー照射部位が赤く盛り上がる肥厚性瘢痕を起こすことがあります。赤みは時間とともに消失しますが、白い傷跡は一生残ります。
症例写真
モニターさんの治療経過です。
単純性血管腫

治療前

治療後
毛細血管拡張症(赤ら顔)

治療前

治療後
毛細血管拡張症(酒さ)

治療前

5回治療後
赤いニキビ跡

治療前

3回治療後
肥厚性瘢痕

治療前

治療後
下肢静脈瘤

治療前

治療後
しわ

治療前

治療後
料金
保険診療
単純性血管腫(ポートワイン血管腫)、苺状血管腫、毛細血管拡張症(赤ら顔、酒さ等)が適応となります。
初診料・再診料が別にかかります。
新潟市在住の方であれば、高校3年生以下は530円となります。
10平方センチメートルまで |
6,510円(3割負担時) |
---|---|
以後10平方センチメートルごとに |
1,500円追加(3割負担時) |
最大 |
32,010円(3割負担時) |
自費診療
ニキビ、赤いニキビ跡 |
11,000円(両頬) |
---|---|
レーザータイトニング(顔の小ジワ・タルミ) |
22,000円(全顔) |
目尻の小ジワ |
5,500円 |
ケロイド 10平方センチメートルにつき |
11,000円 |
※表示価格は税込です。
※希望される場合は、1,100円で塗る麻酔を行います。
※クレジットカードが使用できます。
治療回数の目安
単純性血管腫 |
5回以上 |
---|---|
苺状血管腫 |
5回以上 |
毛細血管拡張症 |
4~6回 |
赤いニキビ跡 |
2~3回 |
レーザータイトニング(小じわ) |
2~3回 |
合併症・副作用
- 強めの設定で施術すると瘢痕が残る可能性があります。
Q&A
Q. 傷跡は残りますか?
A. 基本的には残りません。しかしながら、強めの設定で施術すると瘢痕が残る可能性があります。
Q. 麻酔はしますか?
A. レーザー照射直前に冷却ガスを噴きかけることにより痛みを軽減させるシステムになっていますので麻酔なしで施術可能です。希望されれば、塗る麻酔を行ってから施術いたします。