HOME > クリニックについて > クリニックについて

クリニックについて

ABOUT

しむら皮膚科クリニック

 

医師

志村 英樹 院長

五十嵐 可奈子 副院長

親松 宏 副院長(形成外科専門医)

滝 泰樹 医師 

小阪 健一郎 医師 

住所

〒950-0905
新潟市中央区天神尾1-11-11

電話番号

025-248-2000

診療時間

ネットから順番予約をお取り頂けます。
こちらからどうぞ。

 

診療開始30分前から受付を開始し、診療終了時刻まで受付をしております。
予約制ではありません。受付順に診察いたしますので時間に余裕を持ってご来院ください。
※五十嵐可奈子医師の診察は平日は19時までとなっております。土曜日は最後まで診察致します。

マイナンバーカードをご利用いただけます

当院は、オンライン資格確認を行う体制を整備しており、マイナンバーカードを健康保険証として利用いただけます。
 

再診料の明細書発行体制等加算について

当院では、医療の透明性確保の観点から、保険診療を受けられた患者様に対して、診療報酬の算定項目、使用した薬剤名や検査の名称などを記載した明細書を無料で発行しております。
不要な方は、お気軽に受付までお申し出ください。
 

領収書の再発行について

領収書の再発行は受診から1年以内であれば無料で再発行が可能です。
ご希望の方は受付スタッフまでお申し出ください。
 

処方箋料の一般名処方加算1・2について

当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。そのなかで、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
 
※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。
そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
令和6年10月より、医療上の必要があると認められず、患者さんの希望で長期収載品を処方した場合は、後発医薬品との差額の一部(後発品最高価格帯の差額の1/4の金額)が選定療養として、患者さんの自己負担となります。選定療養は保険給付ではないため、公費も適用にはなりません。選定療養は薬局でのお支払いとなります。
 
※長期収載品とは
後発品のある先発医薬品で後発品収載から5年経過しているものや、後発品置換え率が50%以上のものなど要件にあった品目です。対象医薬品リストは厚生労働省ホームページで公表されています。
 
※選定療養とは
保険診療と保険外診療を合わせて行うことができるようにした制度の一つで、保険外診療にあたります。
 

夜間・早朝加算について

当院では、夜間・早朝加算の届出を行っており、 平日は午後6時以降、土曜日は午後12時以降に受付をされた方については、診察料に費用(患者様負担150円)を加算して請求させていただきます。
 

時間外対応加算3について

当院では、時間外対応加算3の届出をしています。
夜間・休日に体の具合が悪くなった場合は、当院に電話(025-248-2000)をして頂き、留守番電話に氏名、連絡先を録音してください。
折り返し連絡いたします。
なお、再診料に費用(患者さま負担10円)を加算して請求させていただきます。
 

ベースアップ評価料について

当院では、医療スタッフの処遇改善を目的とした「ベースアップ評価料」を算定しております。
これにより、以下の料金が加算されます。
 
初診:20円(3割負担の場合)
再診:10円(3割負担の場合)
患者様にはご負担をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
 
この他、ご不明な点は受付までお気軽にお尋ねください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

文書料

診断書はご用意まで1週間ほどお時間をいただきます。
ご希望の方にはご自宅へ郵送いたします。(※別途郵送料が発生いたします。)
受付スタッフへお申し付けください。
下記料金は税込です。
 

診断書 特殊なもの
(生命保険に係るもの等)
1通 5,500円
一般的なもの 1通 1,650円
各種証明書  1通 1,650円
感染症診断通知書  1通 1,650円

お知らせ

NEWS

2025.09.17

【アートメイク・トップアーティスト野村看護師予約再開】
現在、海外活動中の野村看護師が10月に来院し施術を行います。
 
来院日は以下の4日間となります。
10月17日(金)
10月18日(土)
10月20日(月)
10月21日(火)
野村看護師のプロフィールや各日の空き時間はアートメイクのページをご参照ください。
ご予約、お待ちしております。
 
予約問診票はこちら
 

2025.09.17

【フルミスト10・11月接種分予約開始】
鼻噴霧式インフルエンザワクチン・フルミストの10月接種分の予約を開始いたしました。10月~11月中(10/1~11/29)に接種を受けられる予約枠となります。
上記期間中にご来院がなかった場合は、ご予約は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
 
ご予約はこちら
 

2025.08.27

ニキビ跡や妊娠線、肉割れ、額や首のシワの治療に、針を使わず高圧ジェット噴射で有効成分を浸透させるキュアジェットを導入いたしました。
当日施術ができ、痛みや赤みが最小限でダウンタイムが少ないため、忙しい方にもお勧めです。
気になる方はぜひ診察の際に医師にご相談ください。
 

2025.08.05

ケガや病気、手術による色素脱失をアートメイクの施術により自然な状態に近づける技術パラメディカル・アートメイクのご予約を募集しています。
 
現在、令和7年9月19日(金)・9月20日(土)に施術を希望する方を募集しています。
ご予約希望の方は予約問診票にご記入ください。ご記入いただきましたら担当よりご連絡いたします。
 

2025.08.01

≪医師増員のお知らせ≫
8月1日(金)より小阪健一郎(こさかけんいちろう)先生が新たに常勤医として診療いたします。
引き続き、患者様に安心して診療を受けていただけるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 

2025.05.27

伝染性軟属腫(水いぼ)の新しい塗り薬の治験を行っておりましたが、募集定員に達したため、募集を停止いたします。
再度募集をする場合は、お知らせいたします。
 

2025.04.01

≪下肢静脈瘤の受診方法が変わりました≫
診療担当医が下越病院の医師に変更となるため、術前・術後の検査や診察は下越病院での受診が必要となります。
初診予約制となっておりますので、下越病院(TEL:0250-22-4711)へお電話し予約を取ってください。
手術日は第2・第4金曜日の午後のみとなります。
詳しくはこちら
 

2024.11.29

≪健康保険証は有効期限まで最長1年間ご使用可能です≫
令和6年12月2日以降、新たに発行されなくなる健康保険証ですが、お手持ちの健康保険証は有効期限まで最長1年間ご使用いただけます。
 
 
 
 
 
 

診療時間

schedule

診療時間 日・祝
9:30-12:30 × ×
15:00-18:30 × × ×

★:土曜日は午前のみ診療 9:00〜13:00
休診日:木曜・日曜・祝日
 
「夜間・早朝加算」について
当院では、夜間・早朝加算の届出を行っており、 平日は午後6時以降、土曜日は午後12時以降に受付をされた方については、診察料に費用(患者様負担150円)を加算して請求させていただきます。
 
健康保険証として、マイナンバーカードをご利用いただけます。
 
Web順番予約がご利用いただけます
当院ではウェブからの順番予約を導入しています。
来院前に順番を取り、順番が近づいたらお越しください。
 

ご利用いただけるお支払い方法

現金でのお支払いもご利用いただけます。
各種クレジットカードに対応しております。

利用できる電子マネー・交通系電子マネー

しむら皮膚科クリニックで使用できるQR決済

※PayPayはご利用いただけません。
 
アプラス医療ローンをご利用いただけます。
アプラス医療ローン

クリニック写真